実施要項
1.趣旨 | 黒潮源流路である日本最西端与那国島の海洋を広く紹介するとともに、国内外から多くの釣り愛好家や観光客の誘致を図り、地域住民との交流・友好の和を広げ、日本最西端国境の町・与那国島を海洋レジャ-のメッカとして発展させるべく広くアピ-ルし、観光・漁業の振興及び地域の活性化を図る。 |
---|---|
2.名称 | 第29回日本最西端与那国島国際カジキ釣り大会 |
3.開催期日 |
令和元年7月5日(金)~7月7日(日)※毎年、7月の第1週、金・土・日を開催期日とする。 |
4.開催地 | 沖縄県与那国町久部良漁港を基地とする近海及び沿岸 |
5.主催 | 与那国町 |
6.主管 | 日本最西端与那国島国際カジキ釣り大会実行委員会 |
7.日程 |
令和元年7月5日(金)
令和元年7月6日(土)
令和元年7月7日(日)
|
8.競技種目 | トローリングの部、磯釣りの部とする。 |
9.競技規則 | IGFAル-ル及び大会特設ル-ルを併用する。 |
10.表彰 |
|
11.参加資格 | 実施要領のとおりとする。但し、漁業を営んでいる者は参加できない。 |
12.ボ-ト | チャ-タ-ボ-ト(地元漁船)の使用を原則とし、オ-ナーボ-ト(自船)での参加も認める。ただし、チャ-タ-ボ-トの割振りは指名とする。 指名がない場合は事務局で配船する。 |
13.申込方法 | 所定の参加申込書及び誓約書に必要事項を記入し、郵送、FAX、メールまたは持参してください。 担当:杉本 E-mail:kana-s@town.yonaguni.okinawa.jp |
14.参加料等 | 参加料及びボ-ト料は、申し込みと同時に指定口座に振り込んでください。 ※現金受付は不可。(参加料及びボ-ト料は、下記実施要領参照) 指定口座
|
15.申込期間 | 平成31年4月24日(水)~令和元年6月3日(月) 但し、チャ-タ-ボ-ト(地元漁船)に限りがありますので、先着順とし定員に達し次第、締め切るものとする。 |
16.その他 |
|
17.問い合わせ先 |
日本最西端与那国島国際カジキ釣り大会実行委員会事務局〒907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国129番地【与那国町役場 企画財政課内】 |
実施要領
種目・項目 | トローリング | 磯釣り |
---|---|---|
対象漁 | カジキ類 | グルクン・ハタ類、ヒラアジ類、ブダイ・ミミジャー、その他 |
競技期日 | 1日目:7月6日(土) 2日目:7月7日(日) |
1日目:7月6日(土) 2日目:7月7日(日) |
競技時間 | 1日目:7:00~17:00 2日目:7:00~16:00 |
1日目:9:00~15:00 2日目:9:00~15:00 |
競技場所 | 与那国島近海 | 与那国島沿岸 |
参加料(保険料含む) | 1名10,000円(2日間込み) | 1名5,000円(2日間込み) |
ゲスト料 | 1名5,000円(2日間込み) | - |
ボート料 | 1チーム(2名以内)1日間:50,000円、2日間:100 000円 | - |
※チャーターボート(地元漁船)を使用することを原則とする。但しオーナーボート(自船)での参加の場合は、入漁料(1日につき15,000円)を徴収する。 | ||
ポイント | 5kg以上を対象に1kg増すごとに1ポイントとする。 | 合計重量0.5kg以上を対象に1kg増すごとに1ポイントとする。 |
チーム単位 | 1チーム:1~2名 | 個人、一般 |
保管料及び解体料金 | 釣漁の冷凍保管料及び解体料金は、次のとおりとする。 保管料:1kg当たり1日40円 解体料:1kg当たり30円 |
|
競技規則 | IGFAル-ル及び大会特別ル-ルを併用する。 |
競技規則
本規則は、日本最西端与那国島国際カジキ釣り大会(以下「大会」という。)の安全確保と円滑な大会運営を行うため設ける。
第1条 |
|
---|---|
第2条 | 競技種目は次のとおりとする。
|
第3条 |
|
第4条 | 対象魚となる釣果を故意に傷つけたときは、審査の対象外とする。 |
第5条 |
|
第6条 |
|
第7条 | 船上においての安全確保のため、競技者は船長の指示に従って競技を行うこと。 |
第8条 | 競技者は時間を厳守し、競技の進行に支障をきたさないように留意すること。また、競技を途中棄権するときは、速やかに大会本部へ連絡すること。 |
第9条 | 競技者は、スポーツフィッシャーマンシップの原則に基づき行動し、不当な申告、その他釣り人らしかぬ行為が見受けられたときは失格の原因となり、次回大会以降の参加資格を失う。 |
第10条 |
|
第11条 |
|
第12条 |
|
第13条 |
|
第14条 | 競技審判長及びキャプテンは、ルールに違反した競技者について大会本部の指示のもとに、違反者を失格させる権限を有する。 |
第15条 |
|
第16条 | この規則に定めるもののほか、本大会の運営上必要な細則は、大会本部が別に定める。 |
駐車場
※駐車場(A地点:2箇所)から大会会場(B地点)までのMAPです。
お問い合わせ先
日本最西端与那国島国際カジキ釣り大会実行委員会事務局
〒907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国129番地【与那国町役場 企画財政課内】
TEL:0980-87-3577 FAX:0980-87-2079